※当サイトにはプロモーションが含まれています。
「家を建てるのは1年以上時間がかかって大変」
「ある程度貯金がないと家なんて持てないよね」
私も昔はそう思っていました。
実際に最初は住宅展示場めぐりをしてしまって1年以上ハウスメーカー探しをしていました。
その間、休日に住宅展示場をめぐるため仕事の疲れも取れず、ストレスも溜まり、夫婦喧嘩も耐えませんでした。
知識はまったくなく、ハウスメーカーと工務店の違いも知りませんでした。
そんな私でも、あることをきっかけに
スムーズにマイホームを建てることができました。
「子供が小学生になる前に、なんとか家を完成させよう」
↓
そう決意してから7ヶ月で家が完成しました。
それまでの流れと
・やってよかったこと
・やらないでよかったこと
を紹介します。
思い通りの注文住宅が完成した今の私の心境は、
まさに最&高(最高)です。
私の家は土地建物合わせて4,280万円でした。
住宅ローンの返済額が月に9.3万円。
それまでに住んでたマンションの家賃と同じくらいで、無理なく返済できてます。
まさに最&高(最高)です。
家を建てるのは決めることが多すぎて病んでしまう人も多い中、スッキリとスムーズに完成まで行けました。
家を建てるならまず何をすべきなのか、twitterを始めとしたSNSでリサーチを開始しました。
すると住宅専門youtuberやインスタグラマーがこぞっておすすめしていたサービスを発見。
CMでもおなじみスーモカウンターです。
ということで早速予約。
スマホから1分程度で予約完了。
予約はたった3項目を入力するだけなので、小学生でもできそうな簡単なもの。
当日の流れですが、
以下の様なことを教えてもらいました。
・土地探し→ハウスメーカー探しの順番だと総予算を超えるリスクがあること
・コロナ禍の影響で戸建ての需要が増えており家を建てるなら早いもの勝ち状態なこと
・それに伴い工事期間は想定以上にかかる可能性が十分ありスケジュールは余裕をもって考えた方が良いこと
金利の上昇や物価の高騰で、時間が経てば経つほど家を建てるのは不利になっていくというのは怖いですね。。。
やはり家を建てるのであれば早ければ早いほど良さそうです。
その後、
想定予算と返済計画案による返済シミュレーションをしてもらいました。
そして、
求める外観イメージや内観イメージ等やこだわりポイントの回答を踏まえて、ハウスメーカー6社を選定してもらいました。
↑役立ったローンシミュレーションシート
最後に選定6社のアピールポイントとこちらの要望にどうマッチしているか詳細に説明してもらい、
比較検討の際、どこを判断したらいいかを教えてもらいました。
最後におまけですが、
知り合いから紹介を受けたことを伝えて、
3,000円の電子マネーをもらいました。
(紹介希望の方は公式LINEからご連絡ください)
その日はもらった3,000円で家族で、くら寿司に行きました 笑
店舗へ行くのが面倒、時間がないという方には、
自宅で相談も可能なので安心です。
住宅展示場へは行かなかった
住宅専門youtuberの方も言っていましたが、最初に住宅展示場へ行くことだけはNGです。
これは地獄へまっすぐ突き進むような行動だそうです。
真面目な人ほどまずは住宅展示場へ行ってしまうのでここは本当に注意です。
なぜNGかというとそもそも1社回るのに3時間程度はかかります。
またその1社は当然自社の営業ばかりしてきます。
良いところをひたすらアピールしてくるだけです。
ハウスメーカーは平均で6社は比較する必要があるといわれていますが、
これを6社も続けるだけでも何回かの週末の時間がつぶれ、疲労感も半端ないでしょう。
疲ればかり残って結局どこが良いのか判別できないということに陥りがちなんです。
それに対して
スーモカウンターでは、自分の希望を伝えればそれを実現してくれる可能性のあるハウスメーカーをピックアップしてくれ、6社程度一気に比較することができます。
スーモカウンターはどこのハウスメーカーでもないのでフラットな立場からの比較情報をもらえます。
ハウスメーカー側もスーモカウンターユーザーはいくつかのハウスメーカーを比較していることがわかっているので、
ハウスメーカー同士は他社に勝つために値引き合戦がはじまります。
この効果だけでも100万円、200万円と総額が変わってくる可能性があるんですよね。
私もスーモカウンターで相見積もりしてなければ100万円以上損してたと考えると怖いです。
最初にスーモカウンターへ行くという賢い選択をするだけで大きな損失を回避できるわけですね。
住宅の価格は高いので100万円、200万円の差を軽視してしまいがちです。
しかし、100万円の損と言ったら月給20万円の人が5ヶ月タダ働きするようなものですからね。
100万円あれば冷蔵庫や洗濯機、下手したら車まで買えちゃいますからね。
その他の住宅サービスについて
インターネットで情報収集をしている賢いあなたであれば、
カタログ請求や、プラン計画書作成サービスなどを目にしたことがあるかもしれません。
しかし、カタログ請求、プラン計画書作成サービスはおすすめしません。
私も何も知らずに一度カタログ請求をしたのですが、
まず初回にものすごい数の郵送物がどっさりと届きました。
当然すべてに目を通すことなんてできず、資源ゴミがどっさりと増えました・・・
その後は週末になる度に電話ラッシュ。
郵便物は今でも定期的に届き、毎回破棄する手間がかかってます。
本当にこれは勘弁してほしいです。
また、プラン作成サービスに関しては、間取りプランを作成してくれたハウスメーカーはありませんでした。
よく考えれば当然ですよね。
間取りプランの作成なんて直接会って色々希望を伝えないと無理ですよね。
このサービスは正直、クレームが殺到してるんじゃないかなと思ってます 笑
ということで
「人生の貴重な時間を無駄に使いたくない」
「相見積もりしないことによる予算の損失を防ぎたい」
というような方には迷わずスーモカウンターをおすすめします。
少しでも家を建てたいという気持ちがあるのであれば、迷っている暇はありません。
予約を1日後回しにし、忘れて数ヶ月遅れるだけで百万円単位の損をしてしまうかもしれません。
「あと1年早く建てていれば住宅ローンの金利も安く、家の価格も高騰していなかったのに…」
そんな未来の後悔を、スマホからポチッと予約するだけで防げる可能性があります。
そういえば一度FPに住宅ローンの相談もしました。
1時間5,000円の有料サービスでした。
ちょっと相場より高めだったみたいですね。
↑ 相談料の相場はこんな感じ
スーモカウンターなら住宅ローンの相談も無料でできてしまうのでお得です。
そんなスーモカウンターですが、2006年に開始したサービスなので、15年近くの歴史があるサービスです。
これまでの利用者数が35万人、利用満足度が97.3%とのことです。
↓利用者の声はこんな感じです。
家を建てた多くの先輩方が利用してきたサービスです。
歴史もあり、多くの人が利用しているので、長年の蓄積からどんどん進化し続けているサービスです。
そんなサービスが、今現在無料で利用できるとなれば利用しない手はないですよね。
私はマイホームを建ててから人生の幸福度がグッと上がりました。
家が充実するだけで日々の生活は大きく変わります。
家づくりに関しては学校では誰も教えてくれず、勉強する環境もほとんど整っていません。
しかし生活する上で必要不可欠なものだというのは明らかです。
だからこそ私は家づくりのノウハウを発信し続けています。
最後に私がマイホームをゲットして実現できた幸せですが、
・お庭でバーベキューができる
・友達に自慢できる
・テレワーク部屋で仕事に没頭できる
・書斎で一人の時間を楽しめる
・家事がラクにできる
・洗濯物を自由に干せる
・ぐっすり眠れて疲れが取れる
・犬でも猫でもペットが自由に飼える
・ストレスが減っていく
などなど・・・
数え切れないほどあります。
あなたもこんなマイホームのイメージができたら、
そして、
その幸せを本当に心の底から手に入れたいと思えたなら、
あなたはもう家を建てた様なものです!
マイホームには家族の夢が、
たまっていきます。
思い出も、たまっていきます。
ぜひ、
理想のマイホームを建てて家族全員の笑顔を手に入れましょう。