土間スペースは暮らしに便利!間取りに入れる?(シューズインクローゼットなど)

注文住宅

土間とは、床をコンクリート仕上げやタイル・石を貼って土足で歩けるようにした部分のことを言います。
一般的な家の中では玄関が土間仕上げとなっています。
この土間を玄関だけでなく他の部分にも取り入れて暮らしを便利にする間取り造りを、ご紹介します。

土間が暮らしに便利な理由

なぜ土間を家の間取りに取り入れたいかというと。
屋外で使用する物は土が付いたり汚れが付いてしまいますね、それらの物を置いておくのに土間の床でしたら汚れても水を流してお掃除をすることもでき汚れた物でも気兼ねなく置くことができるからです。それなら玄関を広くしておけばよいのではとも思いますが、置きたい物を考えてみて下さい。
たとえば、傘・ベビーカー・工具・土の付いた野菜・屋外で使用する遊具・ゴルフバックやスキー用品などのスポーツ用品・アウトドア用品・靴・灯油・ごみ箱・寒さから守る鉢植えの植物などは皆さんどこへ収納していますか?
玄関の中に収納するには雑然としてしまいそうな量ですし玄関を美しく保つこと難しそうですね。
また屋外の物置に収納するにも、これら全ての物というわけにはいかなでしょう。
こららの収納や、その他の使い方も交えて土間の施工案を、ご紹介します。

玄関つながりでシューズインクローゼットを造る

玄関から目隠し壁を隔てて土間部分を延長したクローク収納があったらどうでしょう、玄関からすぐの場所のベビーカーや、お子様の遊具・下駄箱に入りきらない又は汚れる長靴・ゴルフセットなどの屋外利用のスポーツ用品・レインコートなどの置き場にできますね。
また余裕があれば工具や日用品のストックなど倉庫代わりとしても使えます。

玄関つながりで広い多目的土間を造る

玄関から広いスペースの土間をつくると収納量が増え自転車も置くことができます。また室内ではできない趣味のDIYや自転車のメンテナンスなどの作業スペースにもできます。もちろん壁に棚を付ければ色々な物を収納することもできるでしょう。
また小さなお子様の雨の日の遊び場としてブランコを設置したり椅子と机を置けば、そこで気軽にゲストと、お話しをしたりすることもできます。また薪ストーブを設置するようにリビングにつながるように土間を造る方法もあります。

第二の玄関で土間を造る

ゲスト用の玄関とは別に家族用の玄関を別に作る方法もあります。
我が家が、そのような間取りなのですが私は気に入っています。ゲスト用の玄関が汚れることなく物も散らかりません。そして、いつでも靴の散らかっていないキレイな玄関でゲストを気持ちよく迎えることができるからです。
家族用の玄関は広く造り、土付きの野菜を頂くことが多いので、その野菜を置いたり、家族の靴は全てこちらに収納しています。そして傘・キックボード・スケートボード・アウトドア用品・ゴミ箱・帽子・ハンドタオル・日用品のストック・猫のトイレ用品のストック・お墓参り用線香 ライター ハサミのセットなどを収納しています。
汚れた物だけでなく出かける時に必要な物や持ち帰ったゴミを捨ててもらうゴミ箱などは生活をしている中で、ここにあると暮らしやすいと思い置くようになりました。また室内には置いておきたくないけど屋外で雨に濡れては困る紙類のごみなども置いています。
このようにご家庭により色々に便利に使える場所になると思います。

お部屋につなげる土間

インナーテラスのようにリビングにつなげて、おしゃれなテラコッタタイルやおしゃれな柄のタイルを貼った土間も素敵です。
こちらには冬場に寒さから守りたい植物を入れたり、家の中の物を掃除する時にこの場所で行ったり部屋干しの洗濯物干し場としたりに使えると思います。窓際に設置すると日当たりも良く室内と屋外の間のスペースのような感覚で使う事が、できると思います。

いかがでしたか。土間は土足のまま移動できる多目的部屋や倉庫として利用できる場所で汚れたものを気兼ねなくおいて置けることが室内のお部屋とは違う感覚で使えるところでしょうか。皆さんの暮らしに便利!と思えるなら是非間取りに入れてみて下さい。

コメント